産学官連携本部長  米沢 晋
附属テクニカルイノベーション共創センター長  吉見泰治

 平素は福井大学産学官連携本部の活動について格別のご理解とご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。さて、機器分析講座を以下のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。

附属テクニカルイノベーション共創センターに整備されている分析機器で得られたデータの解釈やプレ測定に基づき分析条件を最適化していく考え方について解説いたします。各種分析機器で未知のものを測定・解析する場合、適切なプレ測定を行い分析条件の最適化を進めることや得られたデータの詳細な解析がより良い測定につながります。これらの手法・考え方について実際の分析を行いながら説明していきます。

■日時 : 令和5年11月30日(木) ~ 令和4年12月22日(金)
期間中の木曜または金曜日 15:00~17:00

■場所 : 福井大学文京キャンパス オープンR&Dファシリティ及びふくい産学官共同研究拠点

■定員 : 各回5名程度(同所属から複数の申込みがあった場合は同所属からの参加人数を調整することがあります)

■プログラム 
① 11/30 XPS「Depth分析のためのプレ測定とデータ解析」
② 12/8 MALDI-TOF-MS「液体/固体マトリックスを用いた測定データの比較」
③ 12/14 FE-SEM「各種検出器の特徴と使い方」
④ 12/22 GC-MS「得られたクロマトのピーク分離によるデータ解析」

■申込締め切り
お申し込みは各講座実施週の前週木曜日午後4時を締め切りとします。
また、受付は先着順とさせていただきます。

■申込方法
参加費は無料です。下記リンクのGoogle Formよりお申し込みください。
https://forms.gle/GaadnJbFgdW5Uw4e9

■その他お問い合わせ先
E-mail:kyoten*hisac.u-fukui.ac.jp(*を@に変更してください。) / Tel:0776-27-9795
産学官連携本部II号棟3階 ふくい産学官共同研究拠点管理室


 産学官連携本部では、学生のみなさんが就職活動に至る前に、個性や適性に応じた職業を選択したり、必要な能力を身に着けたりするために自身の将来やキャリア形成を考えるきっかけとすることを目的に「大学生・大学院生のためのキャリア・アップ・セミナー」を実施しています。今年度は、産学官連携本部協力会の会員企業93社にご参加いただき、各ブースにて事業内容や製品・サービス・技術をご紹介いただきます。 
学部、学科、学年を問わず、学部生・大学院生は全員参加することができますので、ぜひお気軽にご参加ください。


■開催日時
 令和5年 12 月 1 日(金) 12:30~16:00 
■開催場所
 フェニックスプラザ 大ホール (福井市田原1丁目13番6号)

出展企業の一覧、お申し込み方法等は下記ファイルをご覧ください。
多くの方のご来場をお待ちしています。


 お問い合わせ先
  産学官連携本部 事務室
  TEL 0776-27-8956(内線2901)
  Mail:honbujimu**hisac.u-fukui.ac.jp(**を半角@に変えてください。)


ファイルを開く

キャリアアップセミナーポスター2023


令和5年9月27日に開催された化粧品開発展 大阪 内 アカデミックフォーラムに、本学 工学系部門 繊維先端工学講座 教授 藤田 聡 「ヒアルロン酸含有ハイドロゲルナノファイバーの紡糸技術」を出展しました。
当日掲示したポスター、および口頭発表のショートプレゼンの資料を掲載します。
本研究シーズにご関心がある場合は、以下担当窓口までご連絡ください。

化粧品展ポスター2023


<担当窓口>
産学官連携本部知的財産・技術移転部
TEL:0776-27-9725
e-mail: rp-titeki*ml.u-fukui.ac.jp (*を@に変更してください。)


2023年9月7日 福井大学にて、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)および福井大学主催の新技術説明会がオンラインで開催されました。
新技術説明会は本学教員による研究成果を企業関係者に向けて発表し、共同研究等を通して実用化することを目的としているものです。

今回は本学からは材料、計測、環境、医療・福祉の4分野の教員が参加しました。
発表後は、産学官連携本部のコーディネーターらと技術相談・質問を受け付けました。
本学教員による研究成果の発表内容は、以下JSTのサイトでご覧いただけます。

https://shingi.jst.go.jp/list/list_2023/2023_u-fukui.html

1)高濃度スラリーの作製とLIB電極作製への応用
  産学官連携本部 本部長 米沢 晋
2)フラーレン含有潤滑油の酸化度推定法および余寿命判定法
  学術研究院工学系部門 機械工学講座 教授 本田 知己
3)セルロースから水素とカーボンナノチューブの同時生成
  学術研究院工学系部門 物理工学講座 教授 浅野 貴行
4)夜間頻尿改善を目指す就寝時刻設定アプリケーションの開発
  学術研究院医学系部門 泌尿器科学 医員 奥村 悦久 


<担当窓口>
産学官連携本部知的財産・技術移転部
TEL:0776-27-9725
e-mail: rp-titeki*ml.u-fukui.ac.jp (*を@に変更してください。)


令和5年10月5日
各位
福井大学産学官連携本部

最新顕微赤外線分光分析装置体験会(案内)

平素は福井大学産学官連携本部事業活動について格別のご理解とご協力を賜り、心より厚くお礼申し上げます。さて、みだしの最新機器体験会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。詳しい内容につきましては別添資料をご覧ください。

〇内容
島津製作所製フーリエ変換赤外線分光光度計と顕微赤外分光の体験会です。持ち込んでいただいた試料をその場で観察し、操作性や分析性能、データ処理ソフトの操作性などを体験していただけます。
*当日に測定・解析したデータはお持ち帰り頂けます。

○日時
令和5年10月23日(月)~10月24日(火) 9:00~17:50
時間枠 ① 9:30~12:00, ②13:00~14:30, ③14:40~16:10, ④16:20~17:50
*ご希望の日時を第三希望までお選びください。ご希望が重なった場合は調整させていただきます。
*1回2グループまでもしくは6名を基本として調整いたします。
*どなたでもご参加いただけます。
*ご見学のみの場合、両日の12:00~13:00に申し込み無しでご参加いただけます。
  
○場所
福井大学文京キャンパス
産学官連携本部II号棟 3F ふくい産学官共同研究拠点 会議室

○申込方法と問い合わせ先
参加申込みは、10月18日水曜日午後5時締め切りです。
参加費は無料です。申込書に必要事項をご記入の上、下記リンクよりGoogle Formにてお申し込みください。

https://forms.gle/J9drx7MqiaHx4kGQA

E-mail:kyoten*hisac.u-fukui.ac.jp(*を@に変更してください。)
Tel:0776-27-9795
産学官連携本部II号棟3階 ふくい産学官共同研究拠点管理室


ファイルを開く

詳細チラシ


お電話でのお問い合せはこちら

0776-27-8956(代表)