研究費助成関係
最終更新日:2020年08月24日(月) 13時58分
【国際】独立行政法人日本学術振興会(JSPS)
令和3年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの公募
標記の件について独立行政法人日本学術振興会(JSPS)から案内がありま
したので、お知らせします。
分野
その他
対象
常勤
金額
その他
提出期限
学内締切
注意事項
注1:配分機関だけでなく学内申請期限についても厳守願います。
学内申請期限の時点で準備中の場合はご相談ください。
注2:他機関等との連携が必要な場合は、準備資料の確認等がございますので、
事前に国際課国際企画担当 五十嵐(内線2055)までご連絡下さい。
注3:本メール掲載情報は、公募要領等から抜粋・編集しております。
詳細は、配分機関HP及び公募要領にて必ずご確認下さい。
内容
<公募事業>令和3年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム
<趣旨>
JSPSは、海外という新たな環境へ挑戦し、3か月(90日)~1年程度海外
の研究者と共同して研究に従事する機会を提供することを通じて、将来国際
的な活躍が期待できる豊かな経験を持ち合わせた優秀な博士後期課程学生等
の育成に寄与する「若手研究者海外挑戦プログラム」を実施します。
<対象分野> 人文学、社会科学及び自然科学の全分野
<申請資格>
次の要件を全て満たしている者であること。
①2021年4月1日現在、我が国の大学院博士後期課程に在籍する者
(申請時は見込みでも良い。)
②申請時かつ採用時において日本国籍を持つ者又は日本に永住を許可されて
いる外国人
③連続して3か月以上、研究のために海外に滞在した経験がない者(申請時
において既に研究のために海外に滞在中で、連続して3か月以上海外に滞在
する予定の者も申請できません。)
<派遣期間>
派遣開始日から3か月~1年
派遣開始日 第1回:2021年4月1日~2022年3月31日
第2回:2021年8月1日~2022年3月31日
<派遣先機関>
海外の特定の優れた大学等研究機関。
なお、次に挙げる機関等は派遣先機関として認められません。
・我が国の大学等学術研究機関が海外に設置する研究所等
・営利を目的とした民間研究所等
<支給経費>
・往復航空賃(日本国内の移動分は除く。)
・滞在費(派遣国によって異なる。派遣期間に依らず1件当たり100~
140万円)
・研究活動費(派遣先機関の請求書に基づきベンチフィーを支給。上限
20万円)
(注)今回から本事業への申請は、電子申請システムを経由して提出する方法
でのみ受け付けとなりました。
=====
<申請スケジュール>
[第1回募集]
【学内締切】 2020年9月2日(水)※
【申請締切】 2020年9月16日(水)17 時
[第2回募集]
【学内締切】 2021年4月2日(金)※
【申請締切】 2021年4月16日(金)17 時
※国際課における申請書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守で
お願いいたします。
※安全保障管理面での確認もお忘れずにお願いします。
参考:経済産業省の安全保障管理に関する通達
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/law05.html
(外国ユーザーリスト Excel版などが含まれています)
国際課国際企画担当 五十嵐
gk-iadkikaku@ml.u-fukui.ac.jp
内線番号:2055
<趣旨>
JSPSは、海外という新たな環境へ挑戦し、3か月(90日)~1年程度海外
の研究者と共同して研究に従事する機会を提供することを通じて、将来国際
的な活躍が期待できる豊かな経験を持ち合わせた優秀な博士後期課程学生等
の育成に寄与する「若手研究者海外挑戦プログラム」を実施します。
<対象分野> 人文学、社会科学及び自然科学の全分野
<申請資格>
次の要件を全て満たしている者であること。
①2021年4月1日現在、我が国の大学院博士後期課程に在籍する者
(申請時は見込みでも良い。)
②申請時かつ採用時において日本国籍を持つ者又は日本に永住を許可されて
いる外国人
③連続して3か月以上、研究のために海外に滞在した経験がない者(申請時
において既に研究のために海外に滞在中で、連続して3か月以上海外に滞在
する予定の者も申請できません。)
<派遣期間>
派遣開始日から3か月~1年
派遣開始日 第1回:2021年4月1日~2022年3月31日
第2回:2021年8月1日~2022年3月31日
<派遣先機関>
海外の特定の優れた大学等研究機関。
なお、次に挙げる機関等は派遣先機関として認められません。
・我が国の大学等学術研究機関が海外に設置する研究所等
・営利を目的とした民間研究所等
<支給経費>
・往復航空賃(日本国内の移動分は除く。)
・滞在費(派遣国によって異なる。派遣期間に依らず1件当たり100~
140万円)
・研究活動費(派遣先機関の請求書に基づきベンチフィーを支給。上限
20万円)
(注)今回から本事業への申請は、電子申請システムを経由して提出する方法
でのみ受け付けとなりました。
=====
<申請スケジュール>
[第1回募集]
【学内締切】 2020年9月2日(水)※
【申請締切】 2020年9月16日(水)17 時
[第2回募集]
【学内締切】 2021年4月2日(金)※
【申請締切】 2021年4月16日(金)17 時
※国際課における申請書類取りまとめ等の手続きのため、学内締切厳守で
お願いいたします。
※安全保障管理面での確認もお忘れずにお願いします。
参考:経済産業省の安全保障管理に関する通達
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/law05.html
(外国ユーザーリスト Excel版などが含まれています)
国際課国際企画担当 五十嵐
gk-iadkikaku@ml.u-fukui.ac.jp
内線番号:2055
関連リンク
提出・お問い合わせは、下記情報発信元までお願い致します。
情報発信元
国際課国際企画担当 五十嵐
gk-iadkikaku@ml.u-fukui.ac.jp
内線番号:2055