Graduates博士前期課程(修士課程)・博士後期課程(博士課程)修了生

博士前期課程(修士課程)2025.3修了生

今原 幸大

出身:三重県いなべ市
一言:育ち盛りです
座右の銘:謙虚にして譲らず
ほしいものリスト:短時間睡眠体質

4代目ゼミ長

大下 智輝

出身:石川県能美市
一言:がんばります
座右の銘:千の備えで一使えれば上等
ほしいものリスト:ゲーミングPC

岸岡 経起

出身:東京都世田谷区
一言:ひとこと
座右の銘:他人に優しく自分にはさらに優しく
ほしいものリスト:マキシマム

古澤 健

出身:岐阜県岐阜市
一言:1日を大事に生きる
座右の銘:パワーイズパワー!パワードバイパワー!パワーイズジャスティス!
ほしいものリスト:広い空間

山下 夏輝

出身:愛知県日進市
一言:気楽にいきましょう
座右の銘:悠々自適
ほしいものリスト:早起きする意思

鎌田 百福

出身:福井県福井市
一言:気楽にゆるく
座右の銘:天下太平
ほしいものリスト:ホットアイマスク

佐々木 健太

出身:愛知県刈谷市
一言:なかよくいこう
座右の銘:出会い・経験・チャレンジ
ほしいものリスト:天然パーマを活かす方法

山本 崚太

出身:福井県坂井市
一言:思いやり
座右の銘:memento mori
ほしいものリスト:お嫁さん

山田 憲輝

出身:石川県能美市
一言:make sence
座右の銘:艱難汝を玉にす
ほしいものリスト:二重

博士後期課程(博士課程)2024.3修了生

岡本 力信

出身:大阪府
一言:大変おっさんですが、よろしくお願いします。
座右の銘:楽しく生きる
ほしいものリスト:視力、全自動洗濯乾燥機、新しいボード

博士前期課程(修士課程)2024.3修了生

岩井 謙仁

出身::岐阜県各務原市
一言:なるようにしかならん
座右の銘:思い立ったが吉日
ほしいものリスト:いつでも美味なパスタ作ってくれる人

岡林 蓮

出身:愛知県豊田市
一言:お酒飲むのと釣りが好き
座右の銘:酒と朝寝は貧乏の近道
ほしいものリスト:自分専用の釣り船

熊澤 秀直

出身:岐阜県羽島市
一言:チーズはどこへ消えた
座右の銘:笑う門には福来たる
ほしいものリスト:強靭なメンタル

3代目ゼミ長

助田 卓夢

出身:石川県能美市(竹本研 能美3人衆)
一言:優柔不断な人です
座右の銘:なんでも楽しむ
ほしいものリスト:夏休み

山田 凌大

出身:長野県木曽町
一言:福井は気持ちいいのです。
座右の銘:Creer, c'est vivre deux fois.
(創造するとは二度生きることだ)
ほしいものリスト:MacBook Air

博士前期課程(修士課程)2023.9修了生

Nuwaree SRIVICHAI

出身:タイ王国
一言:まだやるかい
座右の銘:なんで
ほしいものリスト:Leica

博士前期課程(修士課程)2023.3修了生

清光 昇磨

出身:福井県福井市
一言:財団をつくりたい
座右の銘:失敗は財産
ほしいものリスト:秘書

2代目ゼミ長

髙栁 卓門

出身:愛知県名古屋市
一言:やる気は一生やってこない
座右の銘:Noblesse oblige
ほしいものリスト:広い部屋

殿垣 雄介

出身:岐阜県可児市
一言:苗字負けしないよう頑張ります
座右の銘:刻石流水
ほしいものリスト:ほどよい筋肉

本田 知央

出身:福井県越前市
一言:いちほまれ
座右の銘:きっとうまくいく
ほしいものリスト:食欲

博士前期課程(修士課程)2022.3修了生

朝倉 康佑

出身:福井県福井市
一言:確率の実践勉強
座右の銘:遠征は勝負
ほしいものリスト:さくらんぼ・スイカ

水野 真由子

出身:富山県立山町
一言:卒業しました。ありがとうございました。
座右の銘:一生勉強一生青春(相田みつを)
ほしいものリスト:酔ってなくした記憶

南 知希

出身:大阪府大阪市
一言:人です。よろしくお願いします
座右の銘:多様性は可能性
ほしいものリスト:柿

村松 眞尋

出身:静岡県浜松市
一言:全力で楽しむ
座右の銘:7日目の蝉
ほしいものリスト:ピアノ、ギター

初代ゼミ長

山本 聡太

出身:京都府京都市
一言:楽しく生きたい
座右の銘:一期一会
ほしいものリスト:おしゃれな感性