福井17市町キャラ`sキッチン   ~「福井大学No.1カレー」売上バトル~


あのかわいい?キャラクターたちに出会える!?

 福井17市町キャラ`キッチン
~「福井大学No.1カレー」売上バトル~
      in 南条サービスエリア上り線

 201916日、13日、20日、27日(日)10301330

■「福井17市町キャラ`sキッチン~「福井大学No.1カレー」売上バトル~」とは?
 県内17の各市町のゆる~い?キャラクラーたち※1)が、20191月の4つの日曜日のいずれかのお昼に(※2)、南条サービスエリア上り線にやってきます(※3)。そして自らの市町の特産品のアピールをするとともに、フードコートにて提供される、福井県産食材がギュッと詰まった「福井大学No.1カレー」の売り上げ数をグループで競います(※4)。ぜひ自分たちがお気に入りの市町のキャラクターを応援してあげてください!(※5
※1)池田町にはキャラクターがいないので、キャラクターは16種類になります。
※216日、13日、20日、27日のいずれかにやってきます。どの日にどの子が来るかは、サイトやポスターをご覧ください。
※3)南条サービスエリア上り線は、米原方面に向かう方向です。南条サービスエリアですが、方向にご注意ください。
※4)フードコートにて、メニューとして販売されます。20191月の1カ月間の限定メニューです。
※5NEXCO中日本金沢支社と福井大学による共同研究の取り組みの一環として、ネクスコレンジャー期生5名が進めるイベントです。
NEXCO中日本社(金沢支社)×福井大学(産学官連携本部 准教授 竹本拓治) 共同研究(2016年度~2018年度)
「福井地産品の開発、意識調査・市場調査による開発品検討と、高速道路サービスエリアでの販売による効果検証」




~結果(2019年1月28日発表)~

売り上げ個数は1月6日が最大になりました!
イベント開始週であること、年始長期休暇の最終日であることから、東海、関西方面への帰省客が多かったことが勝因につながったようです。
しかし13日、20日も対前年の年始長期休暇後による変動要因のトレンドと比較した場合、かなり健闘しています!
また最終イベント日の27日は、雪による影響があったにも関わらず、フードコートでは当初予定の在庫がなくなる寸前の売り上げを記録いたしました!
結果としては、6日が最も多かったものの、どの週も甲乙つけがたい素晴らしい結果となりました。
ご協力、応援をいただいた皆様、本当にありがとうございました。


2019

1/6(日)

1/13(日)

1/20(日)

1/27(日)

合計()

<フードコート>

福井大学No.1カレー

51

45

34

48

178

<お土産物店>

福井大学No.1カレー

9

14

5

4

32

合計

60

59

39

52

210

2018

1/7(日)

1/14(日)

1/21(日)

1/28(日)

合計()

<フードコート>

既存のビーフカレー

32

12

15

23

82



~登場キャラ集合写真~



~ポスター~